ミタカホームズTOP > ミタカホームズのスタッフブログ記事一覧 > 【充実した施設が魅力】三鷹市の中央防災公園ってどんな公園?

【充実した施設が魅力】三鷹市の中央防災公園ってどんな公園?

≪ 前へ|あこがれの新築一戸建て 購入時に用意するべき費用は?   記事一覧   建売住宅と注文住宅はどっちが良い?双方の違いを知って検討しよう|次へ ≫

【充実した施設が魅力】三鷹市の中央防災公園ってどんな公園?

カテゴリ:不動産購入の豆知識

「三鷹中央防災公園・元気創造プラザ」は、20174月にオープンしました。

 

場所は三鷹市役所の東側にあり、東京都多摩青果株式会社三鷹市場跡地を活用した、敷地面積約2ヘクタールの広大な防災公園です。

 

公園の中には、元気創造プラザやスポーツセンターなどがあり、地域防災・地域交流の場として、連携しながら運営されています。

 

そんな多機能型の、三鷹中央防災公園についてご紹介します。

 

三鷹市の中央防災公園


三鷹市中央防災公園について


三鷹中央防災公園は、「災害時一時避難場所」として指定されており、西広場・東広場・日本無線中央広場の3つの広場によって構成されています。

 

広場には災害用仮設トイレや、かまどベンチなどの防災関連設備が設置されていて、いざという時には頼りになりますね。

 

広場外周には園路が通り、広場内には健康器具の他すべり台などの幼児・児童向けの遊具が備えつけてあり、大人から子どもまで楽しむことができます。

 

また市民花壇や緑地などもあって、市民の憩いの場となっています。

 

公園内には、元気創造プラザやSUBARU総合スポーツセンター(中央広場の地下部分)といった大型施設も入っています。

 

三鷹市中央防災公園 元気創造プラザとSUBARU総合スポーツセンター


元気創造プラザには三鷹市の公共施設が集約されていて、各階それぞれに行政センターが入っています

 

(1)  子ども発達支援センター

 

妊婦さん・子ども・子育て家庭などをサポートしています。

お子さんの発達相談や、一時預かり、親子が遊びながら交流できるひろば等を運営しています。

 

(2)総合保健センター

 

各種健康診査や健康に関する相談や教育のほか、予防接種などを実施。

 

スポーツセンターと連携し、スポーツを取り入れた健康づくりを推進しています。

 

3階)福祉センター

 

福祉資金の貸し出し受付、高齢者や障害者など支援が必要な方についての援助相談などを行うほか、趣味や交流などで利用できる場を設けています。

 

4階・5階)生涯学習センター

 

生涯学習活動の推進拠点として、市民に学習の機会と場を提供しています。

 

市民大学や、小中学生向け学習講座などの各種講座を開催。

 

夏休みには、学習室を学生たちに自習学習スペースとして開放するなど、サポートが充実しています。

 

センターには会議室や学習室のほかに、ホール・ステージ、創作室(美術・陶芸)や料理実習室・和室など、さまざまな講座に対応できる部屋が完備されています。

 

5階)総合防災センター

 

ここには市の防災課および安全安心課が配置され、日常的な防災活動に当たっています。

 

また災害がおこった時は、三鷹市の災害対策本部のほか、消防団本部、防災関係機関の災害活動拠点となります。

 

SUBARU総合スポーツセンター

 

中央広場地下の、地下12階部分に入っており、各種大会や団体の他に個人にも開放されています。

 

メインアリーナ、サブアリーナ、武道場や小体育室、プールなど様々な施設があり、利用料金も格安のため市民の健康づくりに役立つ施設となっています。

 

まとめ


三鷹中央防災公園は、防災対策・生涯学習・スポーツ普及のための施設をあつめた三鷹市の拠点となっています

 

公園で憩い、元気創造プラザで学び,SUBARU総合スポーツセンターで汗を流す。

 

そんな充実した施設が利用できる三鷹市に、住まいを探してお引越ししませんか?

 

ファミリーに適した広々賃貸や、ペットと暮らせるペット可賃貸など、多数ご紹介しています。

お部屋探しはミタカホームズにご相談ください

≪ 前へ|あこがれの新築一戸建て 購入時に用意するべき費用は?   記事一覧   建売住宅と注文住宅はどっちが良い?双方の違いを知って検討しよう|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 更新情報

    2020-07-13
    【次亜塩素酸水 弊社にて販売開始いたしました】
    安心安全PH値ほぼ中性(ph6.5~7)で、コロナ除菌・ノロ除菌に有効250ppm濃度の次亜塩素酸水 TR+ 製造販売元の「日本トラスト化学」様の販売代理店となりました。
    (販売価格)
    400mlハンドガンタイプボトル入り 1980円(税込)
    500ml詰め替え用パウチタイプ 1650円(税込)
    1L ハンドスプレータイプ 2,200円(税込)
    2L 詰め替え用ボトル 3,080円(税込)
    10L キューブタイプ 詰め替え用 10,780円(税込)
    20L キューブタイプ 詰め替え用 14,300円(税込)
    30ml ミニスプレーボトル ハンドバックなどに入れ持ち運びができるタイプ 550円(税込)

    ◎次亜塩素酸水 噴霧用 噴霧器TR-F14N 41,800円(税込) 弊社にて販売している次亜塩素酸水TR+
     は濃度250ppmの為4倍希釈をしていただき、およそ50ppmの濃度へ水で薄めていただきご使用いただけます。

    弊社に、今でしたら常時在庫はございますので、お近くの方はまずはお電話やメールにてご注文いただけます。
    三鷹市内・武蔵野市内のお客様はご注文いただき当日お持ちすることも可能です。
    (現金代引きにてお願い申し上げます)

    郵送をご希望の方、エリア的に郵送になってしまうエリアのお客様には、ご注文いただきヤマト便にて配送を行いますので、配送費へ別途いただきますが、全国配送可能です。
     

    2020-04-25
    物件の売却・買取のご相談は三鷹ホームズへ
    三鷹・武蔵野・調布の不動産売却ご相談は地元に強いミタカホームズへご相談下さい。
    アパート・マンション・土地・戸建てそれぞれに高く売却をするためのポイントがあります。
    また、売却をしてすぐに資金可したい方には「買取の査定」もこのエリアでこういった物件に強いとわれている
    買取専門業者3社以上から買取金額の提示を受けることが可能です。ご売却をしたい物件の情報がわかるもの
    (土地建物の謄本・公図・物件住所・建物の図面や土地測量図・区分所有投資マンションの場合は賃貸借契約書等
    あるものはご用意の上弊社査定担当:平林までお電話・メールください。急な資金可を望まれる場合は、1ヶ月以内にて対応をしてもらえる業者を選抜してご提案をさせて頂きます。

    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 賃貸物件はこちら
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    ミタカホームズ
    • 〒181-0013
    • 東京都三鷹市下連雀3丁目43番地21号
    • TEL/0422-42-0021
    • FAX/0422-42-0022
    • 東京都知事 (6) 第73271号
  • スマホサイト
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


北野1丁目戸建て

北野1丁目戸建ての画像

価格
3,500万円
種別
中古一戸建
住所
東京都三鷹市北野1丁目
交通
仙川駅
徒歩24分

新和コーポ武蔵野

新和コーポ武蔵野の画像

価格
1,980万円
種別
中古マンション
住所
東京都武蔵野市中町2丁目6-2
交通
三鷹駅
徒歩8分

トップへ戻る